海水魚飼育の厄介者 緑コケや茶コケ予防に最適な方法を紹介 マリンアクアリウム総合情報サイト 海水30cmキューブ水槽のコケ対策の第2弾です。 今回はコケ取り生体として有名なマガキガイを2匹お迎えしました。 小型水槽なので3cm程の小さめの個体を選びました。 ↓ 前回のコケ対策 tomuzinhatenablogcom マガキガイの様子 お迎えしてすぐはあまり動かなかったマガキガイたちですが、1日すればどうも皆様こんにちは。 昨日はアクア連合UGのサマーサミットに参加した三助海坊主です。 コッロケ十円之助楽々屋AQuaStar店長michi41アルレッティ ←New私、三助海坊主 今回のサミットは"北朝鮮から打ち込まれたロケットから水槽をどう守るか"をテーマに激しい議論が行わ 海水水槽 コケ対策